体調が万全ではないまま台湾入りし、空港から台北市内までバスで揺られること一時間弱。
私の状況は『日本に帰してください…。すまない相方、今回の買出しは私使いものになりません…。』
耳鳴りと目の前が揺れながら黄色く見える状態が続き、相方いわく「ダメだと思った・・・」と言われるくらい目も開けていられない感じに・・・。
まぁホテルで少し休憩するとかなり回復し、夜市にも行けるほどにはなったのですが最初から過酷な台湾旅行の幕開けとなりました。(笑)
陽のあるうちはパーツ屋や卸問屋街を巡り、日が暮れると夜市やお店を見て回る三泊四日はハードでした。より所は食事とデザート!そして多少の自分達の買い物です。
台湾のお店では多少の日本語を話す人は結構います。しかしかなり強引に「安い!カワイイ!お勧め!」と進めてくるので気の弱い方は気をつけてください。
最初から値札のついた商品は安心ですが、表示のない値段を聞くと観光客値段を表示してくるお店も多々あるので品物を見極めて購入してくださいね!(納得できる商品なら良い買い物ができます!)
小規模の問屋街ではほぼ日本語は通じませんが、筆談でもかなり応じてくれるので掘り出し物を見つけたい方はチャレンジしてみてください。
台湾の移動手段によく使われるタクシーは安価でお手軽です。ただ結構なスピードで車の間をすり抜けたり、急カーブしたりするのでデンジャラスです!運転手さんは良い人からちょっと怪しい人(?)までさまざまですが、タクシーを止める段階ではわからないので運に任せて手を上げてください!(笑)
[タクシーの車中から見つけた謎の白煙。運転手もきずいたのに無関心でした。]

[台北市内は看板も派手で楽しいです。空気は少し悪いですが、夜のネオンはとても綺麗でした]


[市場で装束を着て、音楽を奏でながらお菓子やお金を撒き、それを観客が拾う謎の祭り(?)]

今回夏時期なのでかなり楽しみにしていたデザート!!
時間がなくてあまり食べれませんでしたが、マイランキングは!
第三位
(マンゴーカキ氷アイスのせ)氷荒くて残念!蓮

第二位
(マンゴーブランマンジェ)濃厚なマンゴーソースが絶品!

第一位!烈
(マンゴー&イチゴのミルク氷 ※サービスのブラックタピオカてんこ盛り)かなり美味しいです!しかも安い!

これから始まる「秋の陣」に向けたパーツも買えましたし、新しい素材も入手しました。これからの新商品を楽しみにしてください!(大丈夫かな・・・そんなこと言って・・・)
まぁ大急ぎの台湾旅行でしたが、楽しかったです!
また行ってみたいと思う台湾なのですが、今度こそ行く機会があれば足つぼとかマッサージとかやりたいな・・・・。
============================
後日談ですが、帰国した日から丸二日凄まじい眠気に襲われ食べる時、水分補給意外はほぼ寝ている状態でした・・・。
人間の体は限界を知っているのかな? (笑)
YUMI
